福井県福井市にふくろうカフェができました。
↓
2017年8月更新:残念ながら福井店は閉店したようです。
支店が石川県金沢市の近江町市場の近くにできたそうなので、北陸へのご旅行のご予定があれば、ついでに立ち寄ってはいかがですか?
↓
2018年5月20日で金沢店も閉店だそうです…可愛かったのに、残念です。
フクロウカフェオープンの情報をキャッチ
先日、生まれて初めて、「ふくろうカフェ」なるものに行ってきました
ハリー・ポッターの影響で、世の中には梟をペットとして飼う人が急増しているようですが、肉食であることや、夜行性の鳥なので、なかなかお家で飼うのは大変です。
そんな人のために、猫カフェのような動物カフェのひとつとして、梟と触れ合うことのできる「ふくろうカフェ」が都会で流行っているという情報をTVで見ました。
面白そうだな~と思っていたら、福井県福井市にふくろうカフェができたという情報をキャッチし、早速出掛けてきました。
北陸では初なのだそうです!
※2017年1月7日に金沢店もOPENしたそうです
近江町市場から徒歩圏内なので、金沢観光のついでにどうですか?可愛いですよ~
ふくろうcafe金沢
〒920-0854 石川県金沢市安江町11番40号
営業時間:11:00~20:00
電話:076-256-0296
(電話受付時間 10:00~21:00)
ハリーポッターのぺット「ヘドウィグ」と同じ種類のシロフクロウもいました。
他にもかわいいのが8種類10羽ほど。交代制で触れ合いゾーンにお目見えします。
もし北陸や金沢に行く予定があるなら、ぜひ立ち寄ってみてください。
頭をなでる以外に、頭や肩に乗せてくれますから、お子様連れなら特にオススメです!
すごく大人しくて、見ているだけで癒されますよ~
石田ゆり子さんがスケッチしていたのと同じフクロウもいる!
2016年12月9日の「ぴったんこカンカン」で、石田ゆり子さんが安住さんと一緒に、銀座の「ふくろうカフェもふもふ」に行った様子が放送されていました。
↑
安住さんが頭に乗っけている様子を、石田さんがスケッチしていたふくろうと同じ種類が、こちらのお店にもいますよ~
ふくろうカフェ福井・金沢の料金
1人に付き2,000円(ワンドリンク付き)
大人も子供も同額です。15歳以下は1,700円
※HPを見ると300円OFFで利用できる特典があるようです
私が行った時期は夏でしたので、温かい飲み物はありませんでした。
マックのSサイズドリンクような蓋&ストロー付きの容器に入って出されます。
cafeという名の付いたお店だからか、無理矢理ドリンクを出してる感じですね
ふくろうと戯れながら飲むわけではないので、別にドリンクはなしでもよさそうな気がしますが…
ドリンク代が込みなので仕方ありません。
お食事メニューは一切なしです。
また、フクロウは新鮮な生肉を食べるのだそうで、餌付けもなしです。
ふくろうカフェのシステム
こちらのカフェは、11時のオープンで、毎時0分~1時間交代での入れ替え制。変な時間に突然行っても、次の入れ替えまで待たされますのでご注意ください。
まずスタッフの説明を10分ほど聞いてから40分間ふれあい、残りの10分で入れ替えになり、閉店が20時ですので、1日10回のふれあいタイムがあることになります。
予約もできるようなので、予め電話で予約していくとスムーズです。
HPには定休日の情報はなかったので、今のところ無休なのではないかと思いますが、詳しい情報はお店に直接確認してくださいね。
ふくろうcafe金沢
〒920-0854 石川県金沢市安江町11番40号
営業時間:11:00~20:00
電話:076-256-0296
(電話受付時間 10:00~21:00)