小田和正さんの全国ツアーが2018年5月4日からスタートしますが、その前にシングルCDがリリースされました。
4曲すべてがタイアップ曲という超豪華なシングル、1500円です!
- この道を→TBSドラマ日曜劇場「ブラックペアン」主題歌
- 会いに行く→フジテレビ「めざましテレビ」2018年テーマ曲
- 坂道を上って→映画「坂道のアポロン」主題歌
- 小さな風景→テレビ朝日ドラマ「遺留捜査4
」主題歌
CDショップにはシングルCDがほとんど置いていなかった
CDの発売日は5月2日でしたが、タワーレコードには”前日に入荷した!”というツイートが拡散されていましたし、リアルタイムで話題になっている記事を読んでいたら、居ても立っても居られなくなり、CDショップに向かいました。
小田和正、aiko、ENDRECHERI、KIRINJI、アイルネ……各作品から感じる“エバーグリーン”な魅力 https://t.co/f3CBtlKtuF
— Real Sound(リアルサウンド) (@realsoundjp) 2018年4月30日
私の住む街は田舎ですから、果たして、発売日前日に入荷しているのか?という不安もありましたが、”無駄足になるかもしれない”と思いつつも、一番近いCD屋さんに行くと、CD売り場のスペースが驚くほど狭くなっていて、シングルの販売コーナーが見つけられませんでした。
もしかして、前日どころか、明日の発売日当日に行っても売ってないのかも…と不安になりました。
楽曲配信がメインになってきているし、販売市場はAmazonが台頭しているし、最近はCD自体が売れないっては聞いていたけど、地方のCDショップって、知らない間にこんな状況になっちゃったのね( ゚Д゚)
確かに最近、Amazonばっかり使ってたなーって。みんなが店舗を利用しなくなると、ただでさえ田舎の何もない街なのに、ますますお店がなくなってしまう…という危機感を感じてしまいました。
そんなことを考えながら、2件目のTSUTAYAに行くと、こちらも売りCDのスペースはかなり縮小されていましたが、よ~く見ると、あった、あった、ありました!こじんまりと。
田舎でも、発売日前日に売ってた~♪
フラゲ〜!
すぐに開封して、車の中で超大音量で聴きながら帰宅すると、Pressが届いていて、「今日は小田和正三昧だ~♪」なんて考えながら、iTunesを使ってiPhoneに楽曲を移したのでした。
「会いに行く」は、毎朝めざましテレビで聴いてるけど、フルコーラスで聴くと本当にいい曲です!
「坂道を上って」は、映画「坂道のアポロン」のシーンが鮮やかに蘇ってきました。
さあ、何度も何度も聴き込んで、ライブに挑むぞ~!!!
ライブのセトリは?
ツアーの初日まで残り3日。
昨日だったか、トランポ(ツアートラック)が熊本の会場に到着していたというツイートを見かけました。
今頃はスタッフの方々が、せっせと会場に魔法をかけているはずです。
[from STAFF]
先週末、長くて濃~いRHを終え、楽器&機材等積み込み、
トラックは熊本へ旅立ちました。たくさんの想いを抱え、精一杯形にできれば・・・続きはこちら(^_^)https://t.co/l0blxYMZqQ pic.twitter.com/RizvA27XST— 小田和正 (@ODACHFEC) 2018年5月1日
もしかすると今日あたり小田さんも熊本に向かうのでしょうか。(これを書いた後、本当にこの日の夜、福岡で新幹線を待っていたという情報がTwitterで回ってました。ワクワク)
そろそろ、”ご当地紀行撮ってた!”って、あちこちで目撃情報が聞けるかもしれませんね。
残念ながら私は初日のグランメッセ熊本には行けないので、私の初日は静岡エコパアリーナ!
チケットも届き、新曲も聴けて、わくわくが止まりません。
今回はどの曲を歌ってくださるのでしょうか。
新曲4曲は入るだろうし、
- この道を
- 会いに行く
- 坂道を上って
- 小さな風景
明治安田生命がスポンサーなんだから、CMに使われている曲はきっと入るでしょうね。
ダイジョウブ入らなかった- 言葉にできない
愛になる入らなかった- たしかなこと
今回のツアーも、あの日 あの時の中からから選曲されるのでしょうか、全く別の曲も聴けるのか…
最初に歌うのは「会いに行く」かな~ 予想通りこの曲でスタートしたみたいです
小田さんが出てきた瞬間、会場のみんなの笑顔がはじける様子を想像するだけで、ワクワクしてしまいます
初日の熊本公演後にネットを覗けば、きっと大盛り上がりなので、セトリもわかるはずですが、1週間、あえてTwitterも我慢して情報を入れないようにして、静岡で初日の感動を味わうか…
でも初日のTwitter、本当に見るのを我慢できるだろうか??
うーん…悩むところです。
※2018年5月5日更新
初日の公演後のネットニュースでは
- ラブストーリーは突然に
- キラキラ
- さよなら
を含む32曲を歌ったというネタバレ情報がありました。
ご自分が他の人のライブを観に行った時に、ヒット曲を歌ってくれないと「〇〇は歌わねーのかよー」と思うから(自分はヒット曲は歌うようにしている)と、以前どこかで話していましたが、やっぱりこの3曲は外さないようですね。小田さん、ファン想いです
初日の熊本ライブの開始直前までTwitterから目が離せませんでしたが、その後は封印。1週間は見ないようにして静岡エコパアリーナに臨みます!
私も小田さんに”会いに行く”ぞ~
バカが書いた記事を最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。