「動物占い」は四柱推命だった
10年以上前に、ブームになった動物占いですが、これは「四柱推命」という占いの一部を動物に置き換えたものです。
よく当たる!!
と当時は評判でしたが、四柱推命ですから、当たるのは当然ですね!
私もこの四柱推命の魅力に取りつかれた一人です。初めて四柱推命で占った時は、見事に当たっていて、本当にびっくりしました。
でも、四柱推命は、奥が深くて終わりがない…というほど、習得が難しい占いです。
霊感のような特殊な才能がなくても、勉強さえすれば誰でも運命を占えるようにはなるとは言え、難解で、ちゃんと占えるようになるには、かなりの努力が必要です。
しかし、動物占いのお陰で、小難しい四柱推命が、とてもわかりやすく身近になりました。
採用人事に「動物占い」を使う社長がいた
以前勤めていた会社の社長が、動物占いのファンで、人事採用に動物占いを使っていたようです。
噂によると、社長は「虎」が好きらしく「虎」の人は必ず採用していたらしいのです。
「虎」は四柱推命では「帝旺」という星になりまして、ある場所に「帝旺」を持っている人は、
- エネルギッシュで出世欲が強い
- 自分が一番!というワンマン気質
- 自信家で、態度がでかい人が多いのが特徴
まあね…
やる気がない人よりはいいかもしれませんが・・・
こんな人ばっかりの会社って嫌ですよね…(^-^;
でも、「虎」の人が必ずみんなこうか?と言うと、そんなことはありませんよ!!
その他の星の影響で、まったく違った性格になることもあります。
知らない間に「動物占い」は、どんどん進化していて、より詳しく運命を知ることができるようになっているようです。
書店でこんなのを見つけて思わず買ってしまいました
↓↓↓
結構オススメです!